ユーザー支援

はりのおはなし

(林) そこまで考えて使ったことはなかったですね。たぶん、私はそこまで凝った作品を作ったことがないんでしょうね。(笑)

しつけの針は、適度な長さと太さが必要

(林) 次に、しつけの針ですが、これはどんなものが良いでしょうか。

(斉藤) しつけの針は適度な長さと太さが必要なの。三層になったもの同士を二枚合わせてしつけをかけたりするから、今度は逆に細すぎると頼りないので、太くて長くないといけないの。それにしつけ糸は通しにくいから、ちょっと針穴が大きい方が作業がしやすいわね。

(林) そうですね、しつけ糸って毛羽立っているから、針に通しにくいですね。こうして比べて見ると、しつけ針ってずいぶん長いですね。

(斉藤) 急に長くなりますよね。さっきのアップリケ針と比べたら、すごく長く感じるわね。

キルティングの針は、短いものを

(林) 次は、キルティングの針なんですけど、先生はとてもこだわりがありそうですね。私は、最初にキルティングの針を見た時に、その短さに驚いたんです。素人の考えでは、三層になった厚いものを縫い上げるには、長い針じゃないと無理なんじゃないかと思ってしまったのですが。

(斉藤) 長いとそれだけメタルシンブルに当てて、起こしてくる時の距離が長くなるから折れそうになるのよ。

(林) それだけ針に負荷がかかりますね。

キルトパーティオリジナルのキルト針(左)(斉藤) 結局、折れそうだから、すぐに引き上げちゃうんですよね。そうすると、針目が大きくて揃わなくなるの。だけど、短いとテコの原理で、短くてもぐっと力をいれて起こしてくる事ができるから、キルティングが細かく入れられる。お店にある針でいうと、一番短いのがキルトパーティのオリジナル、その次はピースメーカーのキルト針、その次がコットンボールのキルト針ね。私にとって一番使いやすい針を作ってもらったので、私はこのオリジナルの針を使っているの。

(林) 先生がキルト針を作るうえで、一番こだわった部分っていうのは、どういった所ですか。

(斉藤) それはもう、短さよ。(笑)みなさん、どの程度の長さの針を使っていらっしゃるか分からないですけど、よく催事にいくと、メリケンの8ね、とか9ね、とか言われるんだけど、その次元を越えた短さなんです。すごく短いので驚かれるけれども、使ってみてくださった方は、すごく良かったって言っていただけるんですよ。針の短さっていうのも、最初は慣れないけれども、2時間くらい使ってみるとすぐ慣れてくるし、そうするとこの短さが、細かく縫うためにはとっても重要だっていう事が分かってくるのよ。

針のお話 インタビューの様子(林) 私はとても手が大きくて、大半の男の人にも勝ってしまうんですよ。(笑)キルティング針ってとても短いので、私はこれをつまんだだけで針がほとんど隠れてしまうんです。
  最初は、いったいどこに針を持っているのかわからない感じで四苦八苦しました。でも、練習すれば慣れますね。短いほうが良いというのも分かってきます。

(斉藤) そうですよ。すぐ慣れるでしょ。

(林) 先生、このオリジナルの針は、短さだけで、硬さや太さなどへのこだわりはなかったんですか。

(斉藤) 適度な硬さっていうのにはこだわったかな。このコットンボールのキルト針は、アップリケ針と同じように、少し前に規格が変わって新しくなったんだけど、変わる前のキルト針は、オリジナルの針ほど短くはないけれども、やわらかくてそれも縫いやすかったの。でも、やわらかいと曲がりやすいのね。曲がりやすいということは、折れにくいんだけれども、曲がるとやっぱりキルティングは入れにくいですからね。
  私達がベッドカバーにキルティングを入れるときは、一枚縫い終わる間に、ワンパッケージは使っちゃいますから。メタルシンブルにあてて、キルティングを入れると、針先がダメになりそうな気がするんだけど、そうではなくて、針が曲がるのよね。そしたら、捨てます。

(林) 私達が初心者の方にお教えするときは、メタルシンブルに針がちゃんと当たっていると、ガリっと音がするので、その音を聞きながらキルティングを入れてくださいって言うんです。そうすると下までちゃんと針が通っている証拠ですから。でもメタルシンブルに針が当たると、針先が折れてしまう気がして、当てられないっておっしゃる方がとても多いんです。

針のお話 インタビューの様子(斉藤) あら~、それはもったいないですよね。やっぱり、キルティングは下まで針が通っていないと意味がないですし、かといって、素手でしているとたくさんの作品は作れないものね。絶対指を保護する物が必要だし、やってみるとわかるけど、針はなんともないです。逆にメタルの方に穴が開いてきます。針は曲がる事はあっても、針先がダメになるなんてことはないです。

(林) そうですね、メタルシンブルは穴が開きますね。最初に穴が開いて使えなくなった時は、なんだか嬉しくて、なかなか捨てられなかったんです。私、頑張ったな、なんて思って。

(林) 先生、やっぱり最初から一番短い針で頑張って練習した方が良いでしょうか。というのは、私もそうでしたけど、慣れないシンブルやリングカッターを指にたくさんつけて、それだけでも精一杯なのに、ここまで短い針を使って、しかも三層になったものを縫わなくてはならないとなると、出来ないことだらけで、途中で諦めたくなるんです。
  なので、初心者の方に初めてお話する時は、一番長いコットンボールのキルト針から使ってみて、キルティングに慣れてきて、もっと綺麗な針目でキルティングしたいという欲がでてきたら、段々と短い針にしていったらどうですかと言っているのですけれど。

(斉藤) 私は短さは重要だと思っていたので、オリジナルの針ほど短くはなかったけれど、最初から割と短い針を使っていました。でも、そうね、すでにたくさんの作品を作っているような経験のある方は、短い針でもいいかもしれないど、そもそも、三層になったものにキルティングを入れるっていうのは、全くの初心者の方には、大変かもしれないわね。少し長めの針からスタートするというのも一つの方法だと思いますね。

針のおはなし 2/3